1. TOP
  2. 美容
  3. 【サボン モーヴ】トリートメント不要!スカルプケアソープですっぴんツヤ髪

【サボン モーヴ】トリートメント不要!スカルプケアソープですっぴんツヤ髪

美容  

とても年齢を感じる場所のひとつ。

うまく決まれば一日が楽しくなる♪

自分で自分はごまかせない。知っている、今の髪がもとの髪とは違うことを。

なんとかしたくてあれこれ試してみるけど、どこかしっくりこない。。。

そんな経験、あなたにはありませんか?




サボンモーヴは髪を育てる石鹸のシャンプー

 

いろいろなものを試す中で、■スカルプケアソープ「サボン モーヴ」に出会い、期待を大きく上回るものでしたので、管理人から、使用感などをお伝えさせていただければ思います。

サボン・モーヴは■ノンシリコンでスカルプケアを実現した髪に優しい石鹸です

 

【サボン モーヴ】ってどんなもの?

ノンシリコンで初めてのスカルプケア

髪をケアしたいと思う人の間でノンシリコンが主流になって数年。

数々のノンシリコンシャンプーが開発されました。

ずっと疑問に思っていたことがあるんです。

 

シャンプーがノンシリコンなのに、髪がキシむからといって、シリコンの入ったリンスやコンディショナー、トリートメントまで使って果たして良いものか??

コンディショナーの中にもノンシリコンのものもあるし、wenのようなハーブのクリームで洗い上げるものも使い、それぞれが素晴らしかったのです。

が、欲を言えば・・・

・コスト

・手入れの手間

・仕上り

という問題が常に頭にありました。

 

それに何より、髪にどんどん足していって、髪には負担にならないの?

それをサボンモーヴは見事に解決してくれました。

 

ソープを泡だて、頭皮をスッキリさせるスカルプケア、その後に重々しいトリートメントを必要としないので、髪が本当に軽くなった!

 

そして、溜まっていた頭皮にいらないものが取り除かれることで、髪は自然に立ち上がり、次から生えてくる髪はまっすぐに健やかに生えてくるといいます。

サボンモーヴに含まれる美容成分で、髪をいたわりながら、スッキリと洗い上げる新感覚の頭皮のためのソープです。

 

シャンプー・リンスは当たり前じゃなかった

あまりにも当たり前過ぎて、シャンプー・リンスがいらないなんて、考えもしませんでした。

ですが、サボンモーヴを使って、目がさめるような思いです。

美肌成分たっぷりの■スカルプケアソープ「サボン モーヴ」で洗うことで、しっかりと地肌から洗い、余分な汚れを取り去り、なのに肌の大切なものは取り過ぎないで、髪はスッキリツヤツヤを実感したのです。

 

使いはじめは少しキシキシするし、正直不安でした。

乾かしてみて、また翌朝起きて髪をとかしてみて、その不安は全く不要だったと気づきます。

 

根元はふわっと立ち上がって、気になっていた分け目とツムジの部分は見えず、なのに広がることなく自然にまとまって、懐かしいツヤさえ出ていました。

 

Mei
魔法にかかったようでした。

 

ツヤがなくなってきたことを気にして、コンディショナーやトリートメントに頼っていた髪は、乾かす時にとても重く、ねっとりしていました。

 

今から考えれば、綺麗に見せるために上塗りしていた髪だったから、重く、生え際が余計に寝てしまっていたのかなと。

 

シャンプー・リンスはなくても大丈夫なんだってわかって、とても解放された気分です。

 

頭皮もフリー

髪もフリー

心もフリー

 



そして、あれこれ試しては悩むことで、浴室にはいつも数種類のシャンプー・コンディショナー・トリートメントがたくさん並んでいましたが、たった石鹸1個でよくなったので、全て処分し、浴室ごちゃごちゃから脱出でき、その点もストレスフリーです。

 

メイド・イン・フランス

フランスの人は個性を大切にするし、自分に自信があって、くやしいほどにカッコよかったりするのですが、

そんな本物志向のフランスうまれの■スカルプケアソープ「サボン モーヴ」

画像:■選りすぐりの美髪成分と濃密な泡でハリのある美髪に導く石鹸ホームページより

 

フランスのコスメ賞「ヴィクトワール ドゥ ラ ボーテ」で、なんと大賞の「ヴィクトワール賞」を受賞しています。–2014年9月−

フランス人美容家たちの評価を受けたスカル プケア商品だから、真に評価されたと思えました。

 

まず感じたのはその香り。

 

手に取ったとき➡

マンダリンオレンジ、ベルガモット、レモン

 

洗っているとき

コリアンダー、カルダモン、ピンクペッパー

 

乾かしたとき

ベチバー、パチュリ

 

三度変わると言われている香りですが、届いたときに、上品で癒される、高級ホテルのスパのような香りがして、さすがパリの美容家が認めただけのことはあるなと妙に納得しました。

 

そして、石鹸なのにスカルプケアができて、美容成分が髪にツヤとハリを与えてくれるという。

心地良い時間を毎日の中に取り入れるには最適なアイテムです。

 

美肌成分がいいわけ

髪に元気がないのは、栄養不足だと思っていたんです。

髪が年々うねるのも、年齢のせいだと思っていたんです。

 

ですがどちらも違っていました!

 

■「サボン モーヴ」には、ただ髪を洗い、スカルプケアをするだけではありません。

パック・マッサージ・トリートメントが一度にできるのです。

 

抗うための ポリフェノール

除くための レッドクレイ

守るための アルガンオイル

整えるための 海藻エキス

 

実際、初日から

ハリ・ツヤ・コシ

を実感しました。

私個人の感想です。

 

こんなにふわっとしたのは何年ぶりだろうって。

 

子どもの頃の髪を思い出したんです。

なんだかこんなだったような・・・

 

サボンモーヴの全成分

ココイルイセチオン酸Na、スルホコハク酸ラウリル2Na、セテアリルアルコール、コーンスターチ、グリセリン、ステアリン酸、水添ヒマシ油、水、トリデセス硫酸Na、石ケン素地、アルガニアスピノサ核油、コカミドプロピルベタイン、コカミドMEA、ミネラルオイル、プロパンジオール、ナツメ種子エキス、PG、ブドウ種子油、パンテノール、イライト、ポリクオタニウム-7、ブドウ種子エキス、ヒバマタエキス、フィトエクジステロイド、塩化Na、エチドロン酸4Na、EDTA-4Na、香料、塩化チタン、グンジョウ、酸化鉄

 

頭皮ケアという考え

今までは、髪を洗うことがシャンプーだと思っていましたし、毛穴の汚れを取る為に頭皮を揉むように洗うことはしていましたが、それが、新しい髪の毛を育むとまでは考えていませんでした。

 

毛穴に詰まった汚れが邪魔して髪がまっすぐ生えてこなくなる!?

 

元パティシエの管理人は、絞り袋を思い浮かべたのです。

実はクリームを絞る時口金の先に少しでもゴミとかクリームの残りとかが付着しているとクリームがまっすぐ出てこないんです!

アイシングやモンブランのような小さい穴のものは顕著で、グルグルくねくね、あっちむいたりこっちむいたりしながらクリームが出てくるのですよ!

同じだ!!!!!

 

まっすぐな髪を育てたければ出口をクリーンにしておくのは当たり前じゃないか!

そうだったんだぁとやけに納得したのでした。

 

まずは28日頭皮がうまれかわるまでの1サイクルをまじめにケアしてみる。

 

そして、1本の髪の寿命が4~6年

Mei

不健康な頭皮だと、固くて栄養がうまくいきわたらず、数か月~1年と短い期間なので髪も細いまま抜けてしまうのだとか。

髪は頭皮の中で守られて育っていくのですね。

 

 

サボン モーヴの使い方

シャンプーに共通の基本的なこと

洗う前には髪をとかしておく

これで意外と汚れが落ちます!

予洗いはしっかりする

髪を濡らすことは、ただ濡らすのが目的とは考えず、汚れを落とすと知っておく。

なんと汚れの半分が落ちるとも言われています。

お湯は熱くしすぎない

お湯は脂を取りますが、熱すぎると取り過ぎてしまい乾燥肌になる可能性もあるので、少しぬるめに設定します。

 

サボンモーヴの泡立て方

◆基本!てのひらで泡立てる。

■「サボン モーヴ」にお湯をたっぷりかけて、てのひらの中ですばやくすくい、大きくこする。

これを繰り返し、最後に水を加えずしっかりこする

これでむっちり濃密泡のできあがり!

 

 

◆泡が足りないときは、直接髪につける。

この時は、頭皮につかないように気をつけること。

 

洗顔用泡立てネットでたててみる。

手で泡立てると、とても細かい泡が作れたのですが、泡立つまでが大変^^;

やっぱり泡立てといえばこれに頼ってしまいますよね~w

濃密泡にするためには、あまり水をかけ過ぎない方が良かったように思います。

あわわ(もしくはダイソーのほいっぷるん)もついでに。

濃密泡にするには最適!と思ってやってみたのですが、見た目には濃密泡だと思ったのですが、容器にお湯を少し多めに入れたからか、思ったより泡が少なくて、追加しました。

 

洗い方

頭皮を洗う

できたての濃密泡をしっかり生え際に乗せて、頭頂部にむかって頭皮を洗う

指を全部使うつもりで、指の腹で丁寧に、汚れが浮いて取れることをイメージして洗う。

 

ずっとシリコンに頼っていた髪は必ずきしむそうです。

私もきしみましたが、思っていたほどではなかったです。

丁寧に丁寧に洗います。

きしむのはシリコンフリーになっていく証拠だと思えばだんだんきしまなくなる近い未来が楽しみです。

 

髪を洗う

最初の泡は吸着力が高いので、皮脂を洗い落とすのに使って、残った泡とソープで髪を洗います

髪と髪をこすり合わせて泡立てるとキューティクルを傷める原因になるので気を付けること!

泡とソープ本体で優しく洗います。

 

マッサージする

頭にはたくさんのツボがあります。マッサージでコリをほぐし、頭頂部にむかって引き上げてたるみを改善するようなつもりで。

固い=老化

これは頭皮も例外ではありません。柔らかい頭皮を目指して優しくほぐします。

 

すすぎ

洗うのと同じくらい時間をかけて、しっかり丁寧にすすぎます。

すすぎの時が一番きしみを感じるのでは?

 

焦らず、きちんとすすげばからまず指が通るようになりました。

すすぎの時は、生え際を特に注意して、しっかりすすぐようにします。

そして、サロンのように、お湯を桶やてのひらで溜めて髪を泳がせるようにするとお湯が頭皮まで到達してよくすすげます。

 

すすぎはきれいな髪になるために、手を抜かない!

リンスもコンディショナーもトリートメントもしないのだから、ここに時間をかけてもいいよね?



乾かす

タオルドライは優しくしっかり。

髪をゴシゴシすると、キューティクルにダメージを与えます。

特に濡れている時はダメージを受けやすいので、タオルで挟んでそっと包み込むように。

ショートならそっと押さえるように、何度も水分をタオルに移していきます。

 

そしてしっかり水分を取った後にドライヤーを15㎝以上離して乾かします。

仕上げには冷風にして髪を引き締めて完了。

 

冷風を使うことで、キューティクルが閉じ、ツヤが出ます。

ちょっとの手間をさぼるとツヤが違うので、洗顔は最後に水、ヘアドライは最後に冷風!

 

Mei
頭皮を乾燥させたくないので、お風呂上りにお顔に化粧水を塗るのと同じで髪にも化粧水をぱぱっとふりかけています。どこかの美容家さんがやっていました。

 

 

以上です!

ここまできて、今までと違う根元の立ち上がりがあってびっくりしたんです。

それでも翌日はまさかね・・・と思っていたら翌朝も!うれし~い!キュン

 

コンディショナーなしでふわっと立ち上がる髪が気になったらタップ!

 

サボン モーヴのレビュー

注文したのは土曜日の夜でした。

月曜日に発送しましたとメールが入り、翌日届きました!

普通に早い

時間帯指定ができて助かる。

 

ウキウキして箱を開けると、さすがフランスのコスメ大賞を取っただけあって?おしゃれ!

テンションあがる♪

中の石鹸の箱はこんなにコンパクト(笑)

 

いちいちなんかおしゃれ

石鹸を手に取るとふんわりいい香り~!

これ、好きだなぁ  早く使いたいなぁ

 

いやでも

案外髪ガシガシになって「買わなきゃよかったー」ってなるかもよ?

あんまり期待はしないでおこう。

Mei
最近どのシャンプーも頭かゆいし、あえばいいなぁ。。。

サイズは1ヶ月お試し分なので思っていたよりちょっと小さいかな

 

そしていよいよシャンプーのお時間

泡あわ・・泡あわ・・泡立てるの結構大変(-_-;)やっぱ泡立てネットのお世話になるかな

 

頭に泡をのせ、もみもみ・・・おーーーーーー! どんどんもっちり泡ーーー!

気持ち良い良い楽しいな♪ いい匂い~

 

すすぐとちょっときしむね~でもこれってシリコンフリーに導かれているってことでしょ?

思っていたほどでもないしね

 

う~ん、こどもの頃の髪ってこんな感じだったような?

Mei
何使ってたかなぁ?すごく安いの使ってたような気がするなぁ、リンスはお湯で溶いて髪にかけてたなぁ・・そんなの今なくて全部ダイレクトにつけて、ベトベトで、タイルまでヌルヌルしてるよなぁ

 

トリートメントをなじませる時間いらないからラクチン

 

しっかりタオルドライしてドライヤーあてて・・・

 

なにこの軽さ!

 

今までのどっしり感はなんだったんだってほど軽い!すっきり

心配していた”髪がからむ”ってことはない

ツヤはどうかな??よくわからないー

 

そして翌朝

いつものように髪をとかすと・・・・・

 

えーー?なんなんだろう??この感じ

 

わかった!分け目が見えてない!

最近ペタンとなって真剣に育毛剤を視野に入れていたのに

めっちゃふわっとなってるやん!

 

(年齢を重ねると↑こ~んな感じになりがち)

 

なのにきちんとまとまってる

はねているところもない

 

へぇーーーこんなことってあるのかぁ

 

あとはかゆみが現れなければ完璧!

(今のところ大丈夫)

 

ツヤは以前よりはあるって位

まだ始めたばかりだからもうちょっとの我慢ね

最近髪の老化をすごく感じてたから天使の輪が少し戻っただけでもありがたい

 

ちなみに私の髪質は剛毛

髪の量は超豊富、なのに分け目とつむじのところだけ薄いのが悩み

髪の毛が多いので広がりやすく、寝ぐせがついてるとかなりガンコ

若干の癖毛

 

■「サボン モーヴ」に対しては、正直なところあまり期待していなかったので感動ものでした!

手放せなくなってしまった。

 

Mei
お風呂にオブジェのように並んだシャンプーコンディショナートリートメントさんたちは断捨離されることとなりました。今までお世話になったのにごめんなさい(+o+)

定期購入に変えて

定期しばりはなかったのですが

使い心地と香りにノックアウトされたので、定期購入に踏み切りました。

 

注意点があります!

石鹸のケースを新調しようとスーパーでちょっとお高めのケースを買ったんです。

 

・・・が、入らない(^^;)

 

レギュラーサイズはおおよそ2か月分。

どう大きいかと申しますと、縦に長い!

 

しばらくケースのフタはせず、そのままお風呂場から出して乾燥するようにしていました。

 

フタのある石鹸ケースはサイズにご注意。。。ということで。

 

そして美容成分が高いので(お値段もお高いし)、お風呂場で湿気にさらすととても溶けやすい。

大切に使いたいので、できれば毎日外に保管することをおすすめします。

 

そして、嬉しいおまけつきでした。

スラっとスリムなまつ毛の美容液。

 

サプライズがうれしかったです(#^^#)

 

 

アットコスメでの口コミ

【一部のみ抜粋させていただいております】

良い口コミ

45歳女性
使い始めて1年が経ったので再口コミです。
石鹸で髪を洗い始めて1年。ずっと頭皮湿疹に悩まされていたのに、この1年は湿疹が一度もできず健康でした。やはりすっきりと地肌を洗うことが良いようです。髪の痛みもなく健康で質が良くなったようです。何しろ石鹸だけで済ませられるので楽なのが一番!髪を乾かす時に椿オイルを塗ってから乾かすと本当にツヤサラになります。

no name
ボブに近いショート・パーマ&カラーリングなし・30代の使用感想です。本当にきちんと豊かに泡立つことに驚き!洗っている間の感触は液体シャンプーとさほど変わりません。むしろ泡立ちがいい。洗い流すと、確かにキュッと軽くきしむ感じはありますがそれ程気になりません。乾燥後はコンディショナーをつけていた時と同じ、いやむしろサラッとしています。きしみません。
今迄、朝の起き抜けはくせ毛と寝ぐせが相まってかなりハネていたのですが、それが軽減。
軽くコームで梳かすだけで、ほとんどハネてないストレートヘアに!これはいい兆候です。
心なしか髪のボリューム感というか、根元の立ち上がり、ふんわり感が出たような気もします。実感として明らかに髪が扱いやすくなりました!
クセやうねりが軽減し、セットも櫛で梳かすだけでストンとまっすぐになります。湿気の多い日は多少ハネたりしますがブローすればOK。とてもラクで、髪型も1日キレイに持続できています。
主人にも「最近なんでストレートになったの?」と言われました。髪自体とは別の嬉しい変化。

お風呂掃除が格段に楽になりました!
それは排水溝のヘアキャッチャーを見て一目瞭然。今迄はヌメリと抜毛で触るのも億劫だったのが、モーヴに変えてからはヌメリが殆ど付いてない!!抜毛も少なくなったような?

40歳普通肌女性
パッケージを開ける前からとても高級な香水のような香りが漂っていました。
リンスやトリートメントいらずとの事でしたので、半信半疑で説明書通り使ってみました。
すると!泡立ちも良く、地肌の汚れも落ちている実感があり、スッキリした洗い上がりでした。お風呂中セレブな香りで気持ちも癒され、お風呂の時間が楽しみでありません。
最初は毛先にだけトリートメントもしようしましたが、使っていくうちにゴアゴアから、サラサラになってきました。
固形はどうかな?と思っていましたが、直接頭皮につけての洗浄も楽しくできます。
なかなか無くならないので、コスパもよろしいです。
自宅でヘッドスパをしている様な、豪華でセレブ気分になれます。

 

悪い口コミ

39歳乾燥肌女性
6か月くらい使いましたが、確かに地肌はすっきりします。
毛穴のつまりもとれたような。
しかし、抜け毛がすごい!!
最初は評価が高かったのですが、評価を下げます。
ちがう商品に切り替えます。
28歳乾燥肌女性
石けんシャンプーは初めてでしたが、髪の毛ぎしぎしになりました。ギシギシ、ばさばさ。
ロングの人には本当におすすめしません。髪が激しくからまり、毛玉になりました。
45歳敏感肌
シャンフ゜ー合わなくなり、現在シ゛フ゜シー中、
こちらは固形せっけんタイフ゜でコンテ゛ィショナー不要とのことで興味深く
お試し用にと「1ヶ月サイス゛」を購入。
液体タイフ゜と違って泡立ちは良くない。まぁ予想の範囲内。
「きしみ」は思いのほか少なく、洗い上がりは
さっぱり&すっきり。
ところが翌日に痒みが出て、頭皮をさわると湿疹が・・。
以前、使用していて合わなくなった液体シャンフ゜ーと同じ成分が入っていたので
その成分が痒みと頭皮湿疹の原因なのかもしれない。
使用感や香りは好きだけど、残念ながら私には合わないのかも・・。
こちらのメーカーの洗顔用せっけんは肌に合うし、大好きです。

 

 

良い口コミを読むと、圧倒的にスッキリしたというのが多かったです。香りが良い、根元の立ち上がりが良い、髪が落ち着く というのが多かったです。

男性にもおススメと書かれていたものもありました。

確かに、匂いが嫌いでなければ、皮脂汚れが多い男性には向いてますね。

 

あと、コンディショナーでドロドロだった排水口がドロドロじゃなくなるって(笑)確かにコンディショナー使った後はタイルまでヌルヌルですもんね(^^;)

 

 

 

悪い口コミだと、やはりきしみが気になる人が多いのと、肌が敏感な人で合わない人はかゆみが出たりするのですね。

それも急になったりするみたいなので、定期便にするならお試ししてからの方がよさそうです。

始めから定期便をおススメするサイトが多いですが、こちらのサイトは、定期便もあるはずなのに、1ヶ月用と3ヶ月用の単品から選ぶようになっていて安心です。商品に対する自信がうかがえますね。

あと、ロングヘアーは難しいのかも??今は私は短いのでわかりません(^^;)

それと朝シャン派は時間との戦いになるかもしれません!

 

 

まとめ

私は髪が多い。髪が多い人にもそれなりに悩みはある。

髪が広がってまとまらない。

髪が多いのになぜか分け目はヘタっていて残念な感じになる。

どのシャンプーを使ってもかゆみを感じる。

でもこの出会いを大切に、髪も頭皮も大切にして、いつまでも若々しいヘアスタイルでいたいと切に願うところでございます。

 

あなたも今の髪に満足していないのなら、頭皮ケアから始めるのが近道かもしれませんよ。

ストレスフリーのヘアケアが気になったらこちらをタップ!


本日もありがとうございました。

\ SNSでシェアしよう! /

お菓子のレシピとのんびりめいきたブログの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

お菓子のレシピとのんびりめいきたブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

meikita

関連記事

  • 歯のホワイトニングは自宅でできる?面接に婚活に!輝く笑顔の作り方

  • ビーグレン【今を生きる輝くあなたへ】科学で考えられた化粧品を超えた化粧品

  • 炭酸整体スプレーが血流を上げて肩こり腰痛に有効って本当かな?

  • マジックフェイシャルの口コミは本当かお試ししたよ!【2021年】最安値は?

  • ほうれい線を消す魔法のシートマジックフェイシャルってどんなもの?

  • 妊娠線・肉割れケア最高峰ストレッチマークオイル【Earth Child(アースチャイルド) 】を妊娠のお祝いにした理由